現時点で注目しているオンラインストレージ・同期サービス

軽く列挙してみる。

まずはストレージのみ。

Livedrive

未使用。ベータ版では無料で容量無制限らしいです。エクスプローラから、ローカルのドライブとして認識できるとの事。1ファイルあたりの容量制限は不明。他はあまりよく知りません。

quanp

なんと、RICHOが提供する、主に画像や文書などを管理・共有するのがコンセプトのオンラインストレージ。残念ながら同期は出来ません。また、他人とのファイルの共有は無料会員では出来ません。専用のクライアントソフトがあり、最近流行の3Dデスクトップ風な見た目で、xls,doc,ppt,pdf,jpg,jpeg,png,bmp,tiff,tif,gif,txtのサムネイル表示に対応してます。1ファイルあたりの容量制限は無し。

Windows Live SkyDrive

25GB無料で使えるオンラインストレージ。最近はlive photoなんかもこのsky drive上で一括管理されるらしいです。ただ、1ファイル50MBまで。早く取っ払ってほしい・・・後述のGladinetと連携すればローカルのドライブとして認識する事が出来ます。また、他人とのファイルの共有も出来ます。

GLADINET

オンラインサービスと連携して、各サービスをローカルドライブとして認識してしまうという新しい発想のサービス。対応しているのは、Amazon S3, Windows Live SkyDrive, Google Picasa, Google Docs

こっから先はファイルの同期機能付き。

Dropbox

多分同期つきストレージでは一番有名。無料では2GBまで。専用のクライアントソフトを常駐させることで、指定したフォルダの中身を自動的にオンラインのコピーと同期してくれます。一ファイル350MBまで。他人とのファイル共有も可能。さらにバージョン管理も可能。subversionライクなオンラインストレージです。win,mac,linux用クライアントを提供。ただ、版管理をする関係上ちょっと処理が重い気がします。フォルダ数一個制限を負荷軽減がなされれば、最強だと思われます。

Live Mesh

無料で5GBまで。他人とのファイル共有もできます。一ファイルの容量制限は不明(無い?)専用のソフトが勝手に常駐します。導入すると、エクスプローラと統合され、Live Mesh Foldersというドライブが追加されます。同期したいフォルダを追加すると、このドライブにそのフォルダが追加されます。また、エクスプローラで同期フォルダを見ると、うざいガジェットみたいなのが右側に張り付いてきます。安定性はまだまだで、これからに期待です。

大体こんなところ。